[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
依頼を見に教室行ったら……!
あれが…あれが……い…いっぱい……ならんで……。
び…びっくりしました…。鳥肌が…!
ちょ…ちょっとめまいが……。
ぼく…あれ………ダメなんです……。
き…恐怖症なんです…。
他の虫とか生き物は平気なんですけど…あれだけは……。
1mmくらいのでもダメなんです…。
見るのもダメなんです…。
こ…こわいよ……。
時間が経ったので落ち着きましたー。
ああびっくりした。というか我ながらすごいうろたえようですねー。
どうしてもあれだけはダメなんですよ。
「あらくのふぉびあ」だって言われたことがあります。
一度ネットで調べたら気絶しそうになりました(笑)。
というか教室のあのアイコン…なんかリアルじゃないですかー。
せめてあの形じゃなかったら良かったんですけど…。巣とか。(本当はそれもイヤなんですけど…)
しばらく教室には出入りできませんね~。
思い出しただけで強張る強張る(笑)。
ところで、今日は妙に暖かいですね。
雨が降ってビックリしました。
でも積もった雪はハンパにしか融けないので、後が怖いです。
週末は氷点下だそうです。
風邪引きそうです…。気をつけなきゃ。
サブGTに行ってきました。
最初よくわからないことが多かったんですけど、やってるうちにルールがわかってきました。
というか敵ゴーストが高等化してて強烈でした。
これはぼくがレベルアップしたせいですねー。
でも一緒に行ってもらってる仲間の人たちもレベルアップしてて心強いです。
拾えるアイテムは相変わらず▲までがほとんどです。
◆は最後のボスを倒した後くらいです。
しかも自分に向いてるものが少ないです。
鎖鎌◎◎◎とかどうしろと…。
運が悪いんですよぼくって(笑)。
なんたって、FFXIIでもお宝出現率とかレアアイテムGET率が異様に低いんですよね。関係ないですけど。
運の悪い背後を持つとぼくまで運が悪くなるので困ります。
仕方ないですけどねー。
最近は拾うの諦めて強化してます。
☆がかかるんですけど仕方ないですね。
それとパソコンのメモリーを増設しました。
512M→1536Mにアップですよ。
特殊なメモリーを使っている上にもうメーカーじゃサポートしてない機種なので、対応メモリーが売ってなくて大変でした。
オークションで見つけてラッキーでした♪
でも高かったです…。
ようやく到着したので早速取り付けしました。
いろいろ早くなって嬉しいです。
でもGTの速度があまり変わらないので何だろうと思ったら、JAVAの設定でした。
これも調整したらうまく動くようになりましたよ♪
やっぱりソフトがグレードアップしていくとその分メモリーも使うので、本体もアップしていかないとダメですね。
でもなんとなくVistaにはまだ足りないような気がします。
2~3年後には買い替えかなあ…。
ところで今日はとっても寒いです。
夕方におでかけしてみたらもうすっかり暗かったんですけど、降った後の雪の結晶がそのまま残ってるらしくて、外灯の光にキラキラ反射してとても綺麗でした。
冬は寒いですけど、こういうところが好きです。
なんとなく、がんばって言ってみたことが解ってもらえたみたいです。
良かった!
反応がなかったので流されたのかと思ったけど、きっと反省してくれてたんですね。
あんなにも落ち込んでたのに、あっとゆうまに元気になりました。
やっぱりね、思い返しても相手さんの行動はダメだと思うんですよ。
あまりにも微妙だったのでどうしようか迷って、それでも勇気を出して言ってみてよかった。
また元気に活動できそうです。
でももうオフラインはダメかな。やっぱ怖いです。
というか本当に背後は対人面がネックなんですよね。
普通ならこんなに凹まないと思う。
でも、勇気を出してよかった。
そして陰日なたと励ましてくれたみなさん、本当にありがとうです。
とても感謝しています。
こんな背後を持ったぼくですけど、これからもよろしくです。
けっこう浮上してきましたよ~。早!(笑)
やっぱり背後は単純ですので、友人に聞いてもらったりお仕事をがんばったりしてるうちに元気になってきました。
一気に急降下して沈没したためか、背後に標準装備されてる自動浮上装置が早めに働いたようです。
結社の人にも心配をおかけしてしまったようです。ごめんなさいです。いっぱい感謝です。
背後はもともと人付き合いに臆病な性質なのですが、かてて加えて今回はちょっと衝撃が強かったみたいです。
でもやっぱりそんな一人のためにネットゲームについてガッカリするのももったいないし、せっかく仲良くしてくれてるみんなともお話もしたいです。
だから早く復帰したいので、痛い人のことは気にしないようにがんばってみます。
幸い背後は単純だし対人面以外は妙に楽観的ですので、きっと大丈夫。
ただ、今とてもお仕事が正念場で修羅場なかんじらしいので、とても時間がないです。
夜帰ると10時半過ぎという状態ですので、それこそごはんを食べる余裕もないくらいです。
でもまあこれだけ忙しいからこそ思い悩む時間も少なくてすむので、かえってよかったのかもです。
新しいGTも時間に余裕が出来たら行ってみたいです。
今日くらいで目処がつくらしいのでがんばりたいです。
とりあえずステシいじるくらいまでは元気が出てますよ~。
と言うかどんよりアイコンの使い時かもと思って使ってみましたが、そこはかとなく可笑しいですね。
成功だー!(何)
ええと、背後の人がちょっとばかり精神的に参っているので、やや失速しそうです。
TW1側の問題なのでぼくの方はとりあえず少しずつ動いているようですけど、テンションが異様に下がっています。
オフって怖いですね…。
先日ちょっと親しくしてくれる人とお会いしてみたんですが、背後には「オフでゲームでの知人と会う」ということは合わなかったようです。神経質な人間には向いていないのかも。
みんなこんなんじゃないと思いますけど、でもただでさえ人見知りの激しい背後ですからすっかり萎縮してしまいました。
一時ネットゲーム全部引き上げようとか思いつめたんですが、やっぱりゲーム上で知り合えた素敵な人たちとも別れがたいですし、その人たちが結社などで楽しそうにしている姿を見ているだけで明るい気持ちになれますからやっぱり続けていようかなあと。
単純な背後のことですから、日にちが経って相手も考えてくれるようならすぐに立ち直ると思います。
それにしても…オフは怖いですねえ。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
そんなミシェルももう高校生。
最初は小学生で途方にくれてたけれど、今では楽しい学校生活・そして能力者としての戦いに自分の存在意義を見出しています。