こちらは㈱トミーウォーカーのPBWゲーム「シルバーレイン」のパーソナルキャラクター・魔弾術士ミシェル=ローデリック(とプレイヤー)の日記です。
◆コメント歓迎します♪◆ 2006.12.24設置
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも疲れているようです。
でもこないだより元気になってきたかもです♪
今回はプール、2回勝てました!って言ってもやっぱり予選落ちなんですけどね♪
今回は1名様参加してくれたので、2人で突撃でした。
その割りに善戦したなーとか思います。
あとちょっとでレベルアップだったので、21レベルになりました。
それでもまだCP足りないです。
むしろもうちょっと強力なアビを覚えなきゃですねー。
詠唱銀が足りないのです…。
BCも行ってみます♪
わくわくです。
ところでネコアイコンをついに頼んでしまいました。
…なんとなく…必要性にかられて…(笑)。
その割りに少ししか使ってないんですけど。あまり猫変身しないので使いどころが難しいですね。
というかいつもの絵師さまに頼んだんですが、可愛く描いてもらって嬉しいです♪
でもこないだより元気になってきたかもです♪
今回はプール、2回勝てました!って言ってもやっぱり予選落ちなんですけどね♪
今回は1名様参加してくれたので、2人で突撃でした。
その割りに善戦したなーとか思います。
あとちょっとでレベルアップだったので、21レベルになりました。
それでもまだCP足りないです。
むしろもうちょっと強力なアビを覚えなきゃですねー。
詠唱銀が足りないのです…。
BCも行ってみます♪
わくわくです。
ところでネコアイコンをついに頼んでしまいました。
…なんとなく…必要性にかられて…(笑)。
その割りに少ししか使ってないんですけど。あまり猫変身しないので使いどころが難しいですね。
というかいつもの絵師さまに頼んだんですが、可愛く描いてもらって嬉しいです♪
PR
しばらく体調が悪かった背後ですが、だんだん良くなってきたようです。
熱もとりあえず引いてきました。よかった♪
ただ、昨夜本の山が崩れて片付けていたらすっかり時間が経っていて、寝不足になってしまいました。
ちょっと気持ちが悪いです。
お天気が悪くなってきたので、そのせいかも知れないですけど。
お天気が崩れると、その前くらいから体調が悪くなってきます。人間天気予報です。低気圧のせいかなあ。
ほんとうは本屋さんめぐりをしたかったんですけど、まっすぐ帰ったほうがいいかなあ。
そいえば最近、クラスに新しい能力者の子がやってきて、なんとなく会話してます♪
わあい嬉しいな!
でもせっかく仲良くなったのに、もうすぐクラス替えなんですよねえ…。
新しいクラスでもお友達できるかなあ。
その子も新しいお友達ができたらいいな。
熱もとりあえず引いてきました。よかった♪
ただ、昨夜本の山が崩れて片付けていたらすっかり時間が経っていて、寝不足になってしまいました。
ちょっと気持ちが悪いです。
お天気が悪くなってきたので、そのせいかも知れないですけど。
お天気が崩れると、その前くらいから体調が悪くなってきます。人間天気予報です。低気圧のせいかなあ。
ほんとうは本屋さんめぐりをしたかったんですけど、まっすぐ帰ったほうがいいかなあ。
そいえば最近、クラスに新しい能力者の子がやってきて、なんとなく会話してます♪
わあい嬉しいな!
でもせっかく仲良くなったのに、もうすぐクラス替えなんですよねえ…。
新しいクラスでもお友達できるかなあ。
その子も新しいお友達ができたらいいな。
ちょっと動きが悪くなっています。
なんだか背後の調子が悪いです。微熱と頭痛が治まらないかんじ。
高熱とか激痛とかじゃないので活動は出来るんですけど、細かい文字とか画面とか見続けると気持ちが悪くなるです。
背後は画面見続けるのはなれてるから平気なんだけどなあ…。
疲れもあると思うからそのうち良くなると思うんですけど、状態が悪いときはあまり動けなくなります。
とりあえず所属結社での偽シナプレイングを書いて送りたいです。
頭痛薬と冷えピタ活用してがんばります。
ホントは装備強化もしたいんですけど、あとちょびっとでレベル一つ上がるのでそれからにしようかなー。
GT行けばすぐ上がるんですけど、クリアしようとすると長くなるので辛いようです。
がんばれ背後ー。
なんだか背後の調子が悪いです。微熱と頭痛が治まらないかんじ。
高熱とか激痛とかじゃないので活動は出来るんですけど、細かい文字とか画面とか見続けると気持ちが悪くなるです。
背後は画面見続けるのはなれてるから平気なんだけどなあ…。
疲れもあると思うからそのうち良くなると思うんですけど、状態が悪いときはあまり動けなくなります。
とりあえず所属結社での偽シナプレイングを書いて送りたいです。
頭痛薬と冷えピタ活用してがんばります。
ホントは装備強化もしたいんですけど、あとちょびっとでレベル一つ上がるのでそれからにしようかなー。
GT行けばすぐ上がるんですけど、クリアしようとすると長くなるので辛いようです。
がんばれ背後ー。
熱っぽいのが治まらないし、ちょっと体調崩したかもです。
そんなかんじで、いろいろな対応が微妙に遅れてました。
いろいろやりたいことがあるんですけど、どうもうまくいきません。
お休みは寝てばかりです。三年寝太郎。でも寝太郎はいざというとき役に立つので、普段寝てても良いんです。ぼくも役に立たなきゃ、ただの寝坊主です。
何の話してるんだろうぼく。
えっと、学園黙示録の二回目は、所属結社でチーム作ってみました♪
一勝だけでもしたいんですけど…強豪が多いのでなかなか大変です。
でも参加してくれた2人、ありがとう♪
がんばろうね!
もひとつの所属結社でニセシナに参加させてもらってます。
そろそろプレイング書いて送らなきゃ。
21日まとめてやろうかと思ったら、なんと外出する用事ができてしまいました。
外出は苦手です。電車が苦手。よく酔います。
酔う子はわがままだって聞いたことがあります。
うーん…間違ってると言えない…(笑)。
でもわがままじゃない子も酔う子がいるので、いちがいにそうとも言えません。
それにしても、酔わなければいろいろ楽しいのになあってよく思います。
酔い止め薬は副作用がひどくてダメです。
もっと美味しくて副作用がなくてスパーっと効く薬があればいいのに。
いやそれ以前に酔わなくなればいいんですけど。
あ、車という文字を飲み込むのは効きませんでした。ざんねん。
そんなかんじで、いろいろな対応が微妙に遅れてました。
いろいろやりたいことがあるんですけど、どうもうまくいきません。
お休みは寝てばかりです。三年寝太郎。でも寝太郎はいざというとき役に立つので、普段寝てても良いんです。ぼくも役に立たなきゃ、ただの寝坊主です。
何の話してるんだろうぼく。
えっと、学園黙示録の二回目は、所属結社でチーム作ってみました♪
一勝だけでもしたいんですけど…強豪が多いのでなかなか大変です。
でも参加してくれた2人、ありがとう♪
がんばろうね!
もひとつの所属結社でニセシナに参加させてもらってます。
そろそろプレイング書いて送らなきゃ。
21日まとめてやろうかと思ったら、なんと外出する用事ができてしまいました。
外出は苦手です。電車が苦手。よく酔います。
酔う子はわがままだって聞いたことがあります。
うーん…間違ってると言えない…(笑)。
でもわがままじゃない子も酔う子がいるので、いちがいにそうとも言えません。
それにしても、酔わなければいろいろ楽しいのになあってよく思います。
酔い止め薬は副作用がひどくてダメです。
もっと美味しくて副作用がなくてスパーっと効く薬があればいいのに。
いやそれ以前に酔わなくなればいいんですけど。
あ、車という文字を飲み込むのは効きませんでした。ざんねん。
最近、いろいろ追加や変更があってめまぐるしいです。
とくに、新しいジョブが2つ増えて、新しい情報も増えたのが大きかったです。
増えたジョブは、聖なる光を使う「ヘリオン」、もうひとつは風のように疾走する「月のエアライダー」です。
ヘリオンは光の戦士っぽくてカッコイイし、月のエアライダーはスピード感がありそうで楽しそうです。
ヘリオンは神秘系のジョブなので、術式系のぼくには合わないかなと思ったんですが、月のエアライダーの方は術式系のジョブでぼくに合っています。
ただ、颯爽とボードやインラインスケート(専用詠唱兵器の形状)にのって飛び回るイメージがぼくからかけ離れてるので、ジョブチェンジはしないと思います。
そのうち魔法使いっぽい術式系が出たら、ジョブチェンジするかもです。
…でないよーな気がしますけど…。
あと新しく出てきた情報に、先日日記でななめ読み情報を書いた「メガリス」というのがあります。
いろいろな伝説や伝承で伝えられたアイテムが、実は古代の遺産メガリスというものらしいです。
このメガリスを学園が入手することによって、学園レベルが上昇して生徒のパワーが上がるようです。レベルの上限も上がるので、より高いレベルへと成長することができるようになります。
そしてすごいのは、このメガリスを破壊したとき、もっともっと大きな力を得ることができるとのことです。
学園レベルが大幅に上がって、破壊した後数時間は高い回復力を得るみたいです。
すごいですねー。
そして新しいGTも登場しました。
『公団住宅ヨンロク号』
団地です。不気味なかんじの団地が、立ち並んでいます。
さっそく行ってみました。
新しいタイプのゴーストも登場。フリッカー系のゴーストは、眠りが特に厄介です。
それにしても、今回のゴーストはまたいろいろ変わってます。
というか…赤ちゃんが……。
可愛い女の子や、カッコイイ男の人とかも出てきます。
めちゃめちゃ強いです…。
ボスは強烈にキモチワルイです。
ボス戦では、みんなで眠らされて大ピンチでした。
眠ったら攻撃受けても醒めないんだもん。
最後はぼく沈没しました…。
残った仲間でなんとかクリア。
次は歌うたいさんを先に倒すことにします。
週末になりました。
ホワイトデーに仲良しさんに贈ったプレゼント、うまく完成してその日中に届いたようです。
良かった♪
来週はプールどうしようかなあ。
結社のみんなはどうなのかな。所属結社ではチーム組むのかな。
もうちょっと様子見てみます。
それにしても…武器と防具、強化したいなあ…。
とくに、新しいジョブが2つ増えて、新しい情報も増えたのが大きかったです。
増えたジョブは、聖なる光を使う「ヘリオン」、もうひとつは風のように疾走する「月のエアライダー」です。
ヘリオンは光の戦士っぽくてカッコイイし、月のエアライダーはスピード感がありそうで楽しそうです。
ヘリオンは神秘系のジョブなので、術式系のぼくには合わないかなと思ったんですが、月のエアライダーの方は術式系のジョブでぼくに合っています。
ただ、颯爽とボードやインラインスケート(専用詠唱兵器の形状)にのって飛び回るイメージがぼくからかけ離れてるので、ジョブチェンジはしないと思います。
そのうち魔法使いっぽい術式系が出たら、ジョブチェンジするかもです。
…でないよーな気がしますけど…。
あと新しく出てきた情報に、先日日記でななめ読み情報を書いた「メガリス」というのがあります。
いろいろな伝説や伝承で伝えられたアイテムが、実は古代の遺産メガリスというものらしいです。
このメガリスを学園が入手することによって、学園レベルが上昇して生徒のパワーが上がるようです。レベルの上限も上がるので、より高いレベルへと成長することができるようになります。
そしてすごいのは、このメガリスを破壊したとき、もっともっと大きな力を得ることができるとのことです。
学園レベルが大幅に上がって、破壊した後数時間は高い回復力を得るみたいです。
すごいですねー。
そして新しいGTも登場しました。
『公団住宅ヨンロク号』
団地です。不気味なかんじの団地が、立ち並んでいます。
さっそく行ってみました。
新しいタイプのゴーストも登場。フリッカー系のゴーストは、眠りが特に厄介です。
それにしても、今回のゴーストはまたいろいろ変わってます。
というか…赤ちゃんが……。
可愛い女の子や、カッコイイ男の人とかも出てきます。
めちゃめちゃ強いです…。
ボスは強烈にキモチワルイです。
ボス戦では、みんなで眠らされて大ピンチでした。
眠ったら攻撃受けても醒めないんだもん。
最後はぼく沈没しました…。
残った仲間でなんとかクリア。
次は歌うたいさんを先に倒すことにします。
週末になりました。
ホワイトデーに仲良しさんに贈ったプレゼント、うまく完成してその日中に届いたようです。
良かった♪
来週はプールどうしようかなあ。
結社のみんなはどうなのかな。所属結社ではチーム組むのかな。
もうちょっと様子見てみます。
それにしても…武器と防具、強化したいなあ…。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
時計です
素敵時計を見つけたのでお借りしてきました。
ロゴ部分で作者さまのページに飛べます♪
ミシェルっぽいもの
マクパペットで作りました♪
最新コメント
[03/26 ミシェル]
[03/26 クリューナ]
[02/24 ミシェル]
[01/04 ミシェル]
[01/03 クリューナ]
カテゴリー
プロフィール
HN:
ミシェル=ローデリック
年齢:
29
性別:
男性
誕生日:
1995/12/24
職業:
中学生・魔弾術士・シルフィード(バイト)
趣味:
読書・ゲーム
自己紹介:
両親が多忙な家で家庭教師の元勉強したりして過ごしていましたが、とあるきっかけで銀誓館学園に入ることになりました。
そんなミシェルももう高校生。
最初は小学生で途方にくれてたけれど、今では楽しい学校生活・そして能力者としての戦いに自分の存在意義を見出しています。
そんなミシェルももう高校生。
最初は小学生で途方にくれてたけれど、今では楽しい学校生活・そして能力者としての戦いに自分の存在意義を見出しています。
最新記事
(09/29)
(07/01)
(02/03)
(12/31)
(12/10)
最新トラックバック
店番
ブログ内検索