[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと疲れ果ててるのでまだ動きが微妙ですけど、いろいろ動けるようになりつつあります。
早速GTに行って、レベルを上げてきました!
残り11点だったんですけどね!(笑)
まだ新規開拓までは復帰できていないですけど、もうすぐ身軽になる(ハズ)なのでまだ行っていないGTに行きたいです。
武器や防具も新調したい。
基本的に本を武器にしたいんですけど、プール用にバトンも作りたいです。
魔法のバトン♪
…バトンってなんとなく魔法少女っぽくてビミョだったんです(笑)けど、結社のメディウムさんが「メガネの魔法少年を思い出せば大丈夫」とアドバイスしてくださったので、それでOKかと!
はい、ぼく単純です。(笑)
改造するためにも原資を溜めなきゃなりません。
やっぱり先にGT探索ですね~。
ところで手持ちに持っていた喪服が着れるようになったので着てみたら、HPもCPも一気にアップしました♪
素敵です喪服!ちょっと縁起悪いですけど!
民族衣装もかわいくて好きだったんですけど、喪服も良いかも知れません。
いろいろ考えて新調したいです。
先日なんか、おうちの中にいても寒かったです。
あったかいものをいれても、すぐ冷めちゃいます。
一番寒いのは机の下です。
足がとても冷たくなるです…!
湯たんぽか、電気あんかが欲しいです。
どっちにしようか迷っています。
電気あんかは電気代がかかります。
湯たんぽはガス代がかかります。
微妙です…。
今月いっぱいは背後が多忙で機敏に動けない日々なんですけど、2月に入れば少しずつ動けるようになってきます。
動けるようになったらいろいろやりたいことがあります。
気が早いですけど中学生っぽいBUとか頼みたいですし、アイコンも頼みたいです。
BUは今のアイコンが利用できるように画策しています。
背後はずっこいです。
あとはGTにも行きたいですし、装備品の強化もしたいです。
依頼にも入りたいです。
いろいろがんばりたいですー。
だから今はちょっと鈍いですけど、ごかんべんです♪
ここのところ、毎日真冬日です。
ぬっくぬくの、ひつじさんひざ掛けが暖かいです。
背後は現在佳境です。
ええとザンギョー続きです。
ザンギョー代が高くなりそうですけど、インフル欠勤したのでその分お給料が引かれるので、結局とんとんらしいです。
インフルエンザは天災と一緒です…。
今は息抜き時間です。
おみやげの「ふらのチーズケーキ」をいただきました。
とってもとってもおいしかったです。
この後脳みそをフル回転させるための動力になったようです。
がんばります。
すみません、背後正念場な期間です。
そろそろ疲労も限界っぽいです。
でもがんばらねば。
2月になれば一気に余裕が出るのですけど…。
そんなおり、新ジョブと新GTサブが登場!
きゃあ、GT全然行けません…!
新ジョブはうわさの人狼さんです。
狼変身とかかっこいいですよね。
ぼくには合いませんけど…。
ぼくに合うジョブが出たらいいなあ。
今年もよろしくおねがいします。
……もう鏡開きもしようかという7日になってからご挨拶とは…。
まったくのんびりですみませんです。
背後は年末もお正月もお正月明けも異様に多忙でしたので、あまりあちこちに気を回せなかったようです。
かなり疲れているので、ちょっとおバカさんになっているようです。
背後がおばかさんだと、ぼくもおばかさんになってしまいます。
困ります。
シルバーレイン界もいろいろ変更があるようです。
結社シナリオ、すっごく興味があるんですけど、ぼくの結社って所属人数も少ないですけど稼動人数がとても少ないのです。
プールで参加人数ギリなくらいです。
それだけに結束が固いと思うんですけど、結社人数が必要なときはちょっと団員のみなさんに申し訳ないです。
結社の題材がマニアックな上にあまり広く活動する気がないので、人数がこれ以上集まらないような気がします。
大きい結社を管理する自信がちょっとないので、今の人数がとてもやりやすいのですよ。
でもおそらく近々実装される結社シナリオがある程度人数が必要なものだった場合、実行不可能になってしまうので、それが申し訳ないです。
みんなと一緒に行ける依頼なんてめったにないですし、かなり興味あるんですけど…。
とりあえず人数にくくりがないようでしたら、みなさんの様子や都合・希望を聞きつつ発注を試してみたいです。
うまくいけばいいなあ。
あとは卒業生の進路について形になってきたようです。
今までどおりある程度は動けるみたいですけど、一部使えない機能ができるようです。
一部のイベントに参加できないのはともかく、団長になれないのは活動的な人だったら困りますよね。
PCに愛着のある人もいらっしゃるでしょうし、もうちょっとどうにかなったら良いのにな…と思います。
それと、ぼくのこれからのことです。
何があるかというと、進学ですよ。
ぼく4月から中学生になります!
わあ、びっくりです!
童顔だしとくにアイコンは変えなくて良いだろうと背後の判断なんですけど(笑)、まじめ系BUは変えなきゃです。制服なんだもん。(笑)
中学生の制服については、ぼくがあまりにも似合わなさそうなので私服にしようかと考え中です。
どんな服装にするか悩んでます。
おぼっちゃん風にするか、元気系にするか、勉強ができそうなかんじ(笑)にするか。
あとはこれが一番の問題なんですけど…称号です!
ぼくの称号は「小学生」ときっちり入ってるので、中学生でちゃんと考えなきゃなのです。
背後はこの手のセンスが皆無なんです。
みなさんみたいなカッコイイ称号はまず無理なんですが、何か考えなきゃ。
どうしようかなあ…。
異世界の背後のPCみたいに、仲間内で公募しちゃおうかなあ。
…………すみません自分で考えます…。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
そんなミシェルももう高校生。
最初は小学生で途方にくれてたけれど、今では楽しい学校生活・そして能力者としての戦いに自分の存在意義を見出しています。